保健師コラム
vol.29 目の健康~疲れ目の放置は全身の疲れ~
◆目の構造 目は、対象物との距離に応じて自動でピント調節をしています。 ◆疲れ目の状態とは? スマホやパソコンの画面を見ている時間が多い=「毛様体筋」が縮ん …
保健師コラム
vol.28 自律神経を整える~こころとからだのメンテナンス~
◆自律神経とは? 「自分の意志とは無関係に、からだの機能をコントロールしている神経」自律神経には交感神経と副交感神経があり、そのバランスには4つのパターンが …
保健師コラム
vol.27 運動不足を解消しよう!~自宅でできる健康体操~
座ったままでできる体操! ≪上半身編≫◆肩回し運動指先を肩にのせたまま、肩を前回し→後ろ回しの順で回していきます。ゆっくり大きく回すことにより、肩の関節可動 …
保健師コラム
vol.26 免疫力を高めてウイルスを撃退しよう
免疫力とは?私たちの身の回りには、細菌やウイルスなどの病原体がたくさん存在しています。それらの有害な物質から身体を守るために「免疫」という防衛システムが働い …
保健師コラム
vol.25 睡眠負債と返済方法
「睡眠負債とは?」 日々積み重なった少しの睡眠不足が蓄積されていく状態です。単なる睡眠不足と睡眠負債は少し意味が違います。睡眠をお金に置き換えてイメージして …
保健師コラム
vol.24 ウィルスって何?~知識をもって恐れよう~
細菌とウィルス 感染症を引き起こす病原体は「細菌」や「ウィルス」と呼ばれるものです。では、この2つの違いを知っていますか? 《細菌》 目で見ることができない …
保健師コラム
vol.23 腸内環境のお話
あなたの腸は大丈夫?簡単セルフチェック 2日以上便がでない日がある 便の形が悪くとぎれとぎれに出る 毎日決まった時間に便がでない おならの匂いがきつい 朝食 …
保健師コラム
vol.22 感染症もこわくない!身につけたい予防対策
対策① 感染源を排除 感染源となるもの(病原体)がなければ感染症は広まりません。感染源はおもに病気にかかった人や動物からの排泄物や嘔吐物、血液や体液などです …
産業医コラム
vol.21 突然死は冬に多い!?気をつけるべき生活習慣
突然死の原因 突然死の原因としては、心疾患、脳血管障害、呼吸器疾患などが挙げられますが、救急外来に心肺停止状態で救急搬送され、解剖がなされないことも多く、死 …
クローズアップ
vol.19 労基署の調査について②
◆是正勧告書労働基準監督署の調査の結果、法令違反があった場合に交付されるものです。交付を受ける際には、受領日、受領者職、受領者氏名などの署名捺印が必要になり …