健康コラム
保健師コラム
vol.38 めざすは「三方よし」 SDGsと健康経営
近年、さまざまな宣伝や広告、企業の取組の中で「SDGs」という言葉やロゴが目立つようになりました。
今回はこのSDGsに関して、いま企業に何が求められているのか、そしてそれが働く人の健康づくりとどのように関係してくるのかについてまとめました。
SDGs(持続可能な開発目標)とは
SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)とは、2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための30アジェンダ」に記載された国際目標です。これらの達成により、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指しています。
SDGsの中身は、17のゴール・169のターゲットで構成されており、地球上に「誰一人取り残さない(Leave no one behind)」ことを誓っています。
これに対応し、日本政府では2016年に内閣総理大臣を本部長とした全閣僚を構成員とするSDGs推進本部が設置され、「SDGsアクションプラン2020」を策定し、①ビジネスとイノベーション~SDGsと連動する「society5.0」の推進~、②SDGsを原動力とした地方創生、強靭かつ環境に優しい魅力的なまちづくり、③SDGsの担い手としての次世代・女性のエンパワーメント※1の3つの柱を中核として展開しています。
※1エンパワーメントとは一般的には、個人や集団が自らの生活への統御感を獲得し、組織的、社会的、構造に外郭的な影響を与えるようになること。能力開化や権限付与とも言う。
企業にとってのSDGs
これらのSDGsにおける取組は、国レベルの政策だけに求められているわけではありません。SDGsを企業経営に取り込み、ESG投資※2を呼び込んでいくことが、持続的な企業価値の向上の観点から重要な課題となっています。
そこで、日本国内の企業も含めた世界中の企業、国内外の投資家、関係機関等の取組の羅針盤としての活用を目的として経済産業省作成した「SDGs経営ガイド」を踏まえ、いま企業に何がもとめられているのか、その要点を押さえておきましょう。
※2 ESG投資:財務情報だけでなく、企業の環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)に関する取組も考慮した投資。
ポイント1:共通言語のSDGs
ポイント2:戦略ツールのSDGs
ポント3:リスクとチャンスのSDGs
SDGs経営の実践
上述の要点から、SDGsが企業の経済活動においても重要であることがおわかりいただけたことと思います。
なお、すべてのゴール、すべてのターゲットに取組む必要はありません。ここではSDGs経営に取り組む場合のポイントをまとめました。
ポイント1:経済合理性を見出し、新たな市場を開拓する
ポイント2:重要課題の特定
ポイント3:イノベーションの創出
ポイント4:科学的・論理的な検証・評価
ポイント5:揺らぎのない経営の実現
ポイント6:価値創造ストーリーの発信
企業の健康づくりとSDGs
SDGs経営において、従業員も重要なターゲットです。
従業員にとって自らの仕事がSDGsにつながっているという意識の向上だけでなく、稼ぎ方自体にもフォーカスされてきています。SDGs経営ガイドには、「従業員が心身ともに健康で働けることが重要」という理念のもとに健康経営支援に取り組む事例についても紹介されています。
一昔前は、残業してでも仕事をすることが当たり前のような時代もありましたが、「過労死」や「ブラック企業」は法に抵触するだけでなく、企業価値も下がるうえに、従業員のパフォーマンスの低下、離職率の増加、人材確保の困難、投資機会の損失等につながる時代となりました。
また、健康経営の文脈の中でも、健康経営がESG投資の評価項目として位置づけられています。
つまり、健康経営に取り組むこと自体がSDGs経営の実践ととらえることができます。
めざすは「三方よし」
SDGs経営ガイドにも触れられているように、SDGsの考え方は決して新しいものではありません。
現代でもなお多くの日本企業に受け継がれている、近江商人の「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」の精神は、SDGsと親和性が高いものです。この「三方よし」を目指す取組こそ、健康経営、SDGs経営につながると言えそうです。まずは「売り手」の健康的な働き方から取り組んでみてはいかがでしょうか。
弊社では企業様のご状況に合わせてのヒアリングを行い、健康管理をトータルサポートしています。
産業医や産業保健師、ストレスチェックの実施支援、各種健康診断の予約代行、その他従業員の健康づくりに関する対策等、ぜひご相談ください。
産業衛生サポート
参考(2021年1月 閲覧)
外務省 (SDGs)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html
外務省(持続可能な開発目標と日本の取組)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/SDGs_pamphlet.pdf
経済産業省(SDGs経営ガイド)
https://www.meti.go.jp/press/2019/05/20190531003/20190531003.html
健康経営は継続し戦略的に進めることで企業価値の向上につながります。
当社保健師による健康経営優良法人ガイダンスを希望される方は
メール(info@sangyoueisei.co.jp)もしくはお電話(0120-95-1824)でお問い合わせください。
担当 小林保健師 小澤保健師
S E Sの産業保健師サービス